ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
スポンサードリンク
coleman特集
ユニフレーム特集
スノーピーク特集
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年11月09日

100均のみであれこれ



100均のトレーなどを使って焚き火台を作っている方々に触発され、

俺も〜。的な感じで100均へ行ってきた。

購入したのは水切りトレー4枚、通常のトレー3枚、

でかいクリップ、水切り網(大、小各1枚)

パイプはシンクサッシュ(コレは¥300だった。)をばらしたものです。




クリップで留めるだけで大丈夫かな〜と思いましたが、

割とガッチリなるもんですね〜

水切りの穴にパイプを通して網乗っけているので、

遠火、近火と料理によって高さも変更可能。



火おこし的な感じでも使える。



コレは、ちょっと炭との距離が近いかな〜




スモーカーフックを付けてみた。何に使うんだ。



ミニテーブルにもなるよ。



ウインドスクリーンにもなるかも〜。

アイデア次第で100均は使えるね。





  


Posted by firebee2012 at 11:15Comments(0)キャンプ小物