それぞれのテント

firebee2012

2013年11月13日 14:46



昨日のキャンプは3人で行って、

それぞれ別々のテント設営した訳ですが、

私がキャンパーズコレクションのパックドームテント。

ポールはテントの生地に通すタイプです。

付属のペグはスチール製。先端は切りっぱなしで尖っていない。

まあ、使えるけど若干短いような気がする。

付属のロープは貧弱。他の用途に使うからいいや。

耐水圧は1000mm。総合的に見て、安いから許せる系テント。




ナチュラムには在庫は無いみたい。



中央はKERMAランドライト。

この中では一番居住スペースが小さい。

けれども、前室は一番広い。ソロにはうってつけ。

付属のペグはアルミ製、地面が固い場合はお話しにならない。

他のを買い直しましょう。

組み立て見てたけど、ちょっと独特だったな〜

大きな前室が特徴のツーリングテントKERMA(ケルマ)ランドライトKRT-309C



ナチュラム、楽天、ともに在庫無し。





そんで奥がコールマンツーリングドームST。

居住スペースはこの中で一番広い。

2人でも大丈夫そう。

ペグはスチール製、打つ箇所は多い。

もし次ぎに買うテントをどれにする?と聞かれたらこれかな〜


Coleman(コールマン) ツーリングドームST








この日の香取は街灯も無く暗かったので黒いテント(オレの)

はステルスと化した。w





あなたにおススメの記事
関連記事